東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003818
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治42年3月31日 1909 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.6 cm x 20.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124910.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
銀座五丁目
風間完
江戸東京博物館
日光山就御社参寄人馬出候村々より来候触次江申渡覚
江戸東京博物館
立憲政体略
加藤弘蔵(加藤弘之)/著
江戸東京博物館
「羅生門」の一シーン ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 45.1.31
清水崑
江戸東京博物館
ガスプレート
江戸東京博物館
美術叢書
江戸東京博物館
SILVER BIRCHES.
江戸東京博物館
東京帝国ホテル
江戸東京博物館
刺繍針
江戸東京博物館
寺院の庭園
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
東台山王山戦争之図
月岡芳年/画 彫工留吉/彫
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 苦しいレスリングに百万ドルの吉報(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
日記
江戸東京博物館
入谷朝顔市写真
三宅矢/撮影
江戸東京博物館
俳句帳
清水崑
江戸東京博物館
正徳二壬辰暦
江戸東京博物館