
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003811
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治38年8月31日 1905 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.8 cm x 21.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124903.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御触并家中制法(諸家中江申聞覚)
吉岡敬明/作成
江戸東京博物館

書額 「雲水光中洗眼来」
李経方/筆
江戸東京博物館

信玄袋
江戸東京博物館

布製財布
江戸東京博物館

御成敗式目
従四位下行大史兼算博士小槻宿祢伊治
江戸東京博物館

タオル掛
江戸東京博物館

立川平二夫人宛 感謝状
江戸東京博物館

短筒形豆矢立
江戸東京博物館

(差出シ一札之事)他
江戸東京博物館

日光御神忌御参勤附
江戸東京博物館

プログラム 黄金の枷
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 裂 黒絽地武田菱文
江戸東京博物館

心学稚絵得「誠と嘘」
歌川国芳/画
江戸東京博物館

雪景
江戸東京博物館