
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003811
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治38年8月31日 1905 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.8 cm x 21.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124903.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東都の桜花
江戸東京博物館

教訓 酒は無量不可乱可慎之一也
昇斎一景/画
江戸東京博物館

ポスター「プロ・レスリング 日本選手権大試合 力道山対木村政彦」
江戸東京博物館

大正博覧会エスカレーター
江戸東京博物館

軍隊 絵葉書
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

江戸 東橋
江戸東京博物館

六分儀
江戸東京博物館

横浜全景
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第四十二号 家庭用野菜登録の異動他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

興福寺 塔・猿沢池
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

ひら井権八小紫くどき 下
江戸東京博物館

大正二年十月二日創業満十週年紀念当時の光景活動写真界常設館元祖浅草公園電気館
江戸東京博物館

干支 (犬)と浅草風物きり絵 1982カレンダー
川原汀/きり絵
江戸東京博物館

セル・ネル・帯側大売出し広告
江戸東京博物館

蜘蛛巣蒔絵印籠
江戸東京博物館