
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003811
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治38年8月31日 1905 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.8 cm x 21.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124903.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

文化財調査写真 三崎稲荷神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「聻」額銘文写
溝口翠涛(直諒)/筆
江戸東京博物館

大垣停車場
江戸東京博物館

万国旗
江戸東京博物館

万紫千紅
大田南畝/著
江戸東京博物館

錫箔梅と竹鉢文青色徳利
江戸東京博物館

[被服廠焼死者群と捜索風景]
副見喬雄/撮影
江戸東京博物館

日吉丸
江戸東京博物館

弘化五戊申年従二月於筋違橋御門外晴天十五日之間興行勧進能興行場所全図
江戸東京博物館

其由縁鄙俤
一筆庵可候(渓斎英泉)/著 歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

[郵便封筒]
江戸東京博物館

家庭週報 第785号
仁科節/編
江戸東京博物館
![作品画像:[海軍省肖像画配置図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/16642-L-1024x557.jpg)
[海軍省肖像画配置図]
江戸東京博物館

帯締め
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

芝大門(江戸の門 下絵(水彩画))
前田政雄/画
江戸東京博物館