
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [送状]
- 資料番号
- 91003790
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 横浜市神奈川青木町 結城屋号八木儀平
- 年代
- 大正期 大正5年9月27日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.0 cm x 13.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124882.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

204 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

絵画叢誌 第39巻
江戸東京博物館

天長節
江戸東京博物館

東京駅附近交通調書
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 市川成田屋門葉附禄
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

木製プーリー
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横須賀 たじり」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

久保田万太郎の還暦を祝ふカーニバル目録
江戸東京博物館

軍服(陸軍大佐上衣)
江戸東京博物館

東海道名所之内 品川八ツ山下
歌川国貞(初代)/画 彫太田多七/彫
江戸東京博物館

享保十二丁未暦(江戸暦)
鱗形屋三左衛門
江戸東京博物館

会則注意書の附加
高等普通学会幹事
江戸東京博物館

盃
江戸東京博物館

田遊び関係資料 祝詞
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

染付秋草文平小皿
[□山]/作
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 御身抜箱(重行栄山所持)
江戸東京博物館