
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [送状]
- 資料番号
- 91003787
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 横浜市神奈川青木町 結城屋号八木儀平
- 年代
- 大正期 大正5年8月27日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.9 cm x 13.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124879.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

戦前労働運動資料 退手法批判大演説会
江戸東京博物館

和漢年数早見一覧
江戸東京博物館

下野国足利藩 御領知目録
寺社奉行 牧野忠雅、奏者番 本多康禎/作成
江戸東京博物館

誹風新柳樽 四編中
素行堂松鱸/撰
江戸東京博物館

[ランプをなでる王さん][王さんアラビアへ行く2] 原画
清水崑
江戸東京博物館

(伝馬免除願上書取調上申書)
江戸東京博物館

翼賛第十四号菓子袋
東京市菓子小売商業組合
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 雅者会
江戸東京博物館

ノミ ジュウノウ
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.380
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

第八十五回公演「カラマーゾフの兄弟」
築地小劇場
江戸東京博物館

[裸婦デッサン]
清水崑
江戸東京博物館

江戸育御祭佐七 小糸佐七
江戸東京博物館

木曽の児童筒袖雪袴通学の図
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

其名も高橋毒婦の小伝 東京奇聞
芳川俊雄/閲 岡本勘造/綴 歌川房種/画
江戸東京博物館