
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [送状]
- 資料番号
- 91003774
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 横浜市神奈川青木町 結城屋号八木儀平
- 年代
- 大正期 大正5年5月9日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.9 cm x 13.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124869.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

桜禿,聚楽舞
中内蝶二/詞 佐々紅華/曲,高橋掬太郎/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

蠶養草其三
江戸東京博物館

鳥居講結成主意書並神道神門教会鳥居講心得書
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和12年5月興行筋書 三代歌右衛門追善記念興行
江戸東京博物館

覚(松平縫殿頭内田原直助信州田野口より上州下仁田迄差遣候につき通行手形)
松平縫殿頭内田原直助
江戸東京博物館

痘瘡巻
菅原医安
江戸東京博物館

新東京 HIBINO
日比野克彦,広告批評/製作
江戸東京博物館

レコード 清元 山帰り,女車引
清元初栄太夫/他演
江戸東京博物館

戦役紀念絵葉書 戦地ニ於ケル海軍ノ天長節
江戸東京博物館

海女がからだ拭ひおる大き巌のうへ曇りくる夏の日よ
青橙一
江戸東京博物館

五人組御改帳
柚木領中野村名主 勘左衛門/作成
江戸東京博物館

打掛
江戸東京博物館

戦時貯蓄債券 金拾五円
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

詩経説約
顧夢麟/纂述 楊彝/参訂
江戸東京博物館

七言二句「春前柳葉…」
松平慶永/筆
江戸東京博物館