
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [送状]
- 資料番号
- 91003772
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 横浜市神奈川青木町 結城屋号八木儀平
- 年代
- 大正期 大正5年8月23日 1916 20世紀
- 員数
- 1綴(3枚)
- 法量
- 29.8 cm x 13.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124864.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

護符 真言おんはらじむんどめん
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年3月興行筋書 新派大合同三月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

マッカーサー元帥と天皇 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

(123)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

隅田川
川端玉章/画 尾上柴舟/書 荻生天泉/砂子
江戸東京博物館

屋鋪流地証文之事(品川歩行新宿一丁目地所)
屋敷流シ主次兵衛娘りせ/他
江戸東京博物館

長板中形型紙 柿(小判 追掛)
江戸東京博物館

団扇 表:浅草点描 裏:浅草寺
宮尾しげを/画(複製)
江戸東京博物館

鶸縮緬地御所解文様備前蝶紋付小袖
江戸東京博物館

新吉原町規定証文抜書
江戸東京博物館

護符 御嶽山日御供拝揖神璽 馬場采女正斎
江戸東京博物館

絹糸をまとめる女性たち
江戸東京博物館

台塲東部地図(東京市芝区 四十三号ノ二)
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 電線工
和田三造/画
江戸東京博物館

[町内集会案内状]
(豊島区駒込)四丁目有志 堀江常吉ほか8名
江戸東京博物館