
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送券(送り状)
- 資料番号
- 91003748
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 横浜市相生町4丁目58番地 荒木工商店
- 年代
- 明治後期 明治40年12月18日 1907 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.7 cm x 13.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124843.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

レコード 落語 謎の美人(一),(二)
江戸東京博物館

ショットグラス
江戸東京博物館

(200)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

あやめ音頭,長岡温泉小唄
西条八十/詞 中山晋平/曲,西条八十/詞 町田嘉章/曲
江戸東京博物館

通天閣展望券
江戸東京博物館

海水浴
江戸東京博物館
![作品画像:[遊女と猫]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/510946-L.jpg)
[遊女と猫]
江戸東京博物館

文化財調査写真 [耳成山]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

アンナ・パブロワ上演舞踊劇梗概
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和17年度 第23566号 朝刊
江戸東京博物館

宮内省ヨリ御大典用大釜鋳造ノ御用ヲ蒙ル
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

玩具 江戸独楽 糸引き野菜独楽 茄子
広井道顕・政昭/作
江戸東京博物館

迷子札 申 仁舘野屋金次 娘なみ
江戸東京博物館

週刊グランド・キネマ 第26号
虹樺鷹路/編輯
江戸東京博物館

水平器
江戸東京博物館