
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送券(送り状)
- 資料番号
- 91003748
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 横浜市相生町4丁目58番地 荒木工商店
- 年代
- 明治後期 明治40年12月18日 1907 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.7 cm x 13.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124840.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

日本手ぬぐい
額師 西宇美/贈り主
江戸東京博物館

民俗調査写真 巨岩
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

家庭週報 第745号
仁科節/編
江戸東京博物館

布製箸入れ
江戸東京博物館

(東京名所)広瀬中佐銅像
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 台湾館
江戸東京博物館

養子縁組届
江戸東京博物館

文化財調査写真 石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

太田氏邸敷地造成工事
江戸東京博物館

歌詞カード「江戸節めをと姿」「半次呼び込み唄」「三味線やくざ」「浮名くづし」 ポリドールレコード
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

庭園築造工事仕様書メモ
江戸東京博物館

軍人合わせ 大佐 義経
江戸東京博物館

文化財調査写真 北畠顕家墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭 布袋 五呂
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 14
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館