
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送券(送り状)
- 資料番号
- 91003748
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 横浜市相生町4丁目58番地 荒木工商店
- 年代
- 明治後期 明治40年12月18日 1907 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.7 cm x 13.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124840.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

室内用コ-ト
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年7月興行筋書
藤田篤
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年10月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
藤田篤/編
江戸東京博物館

油壷
江戸東京博物館

鼈甲渦巻文螺鈿夜会ざし
江戸東京博物館

護符 石裂山大権現風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館

将棊駒くらへ
江戸東京博物館

郵便封筒
江戸東京博物館

京都の統治 No1~No5
清水崑
江戸東京博物館

郷雇とひ御飯米三分二買継割合帳
名主 磯右衛門/作成
江戸東京博物館

ゴーリキイ追悼公演パムフレツト 「観客」臨時号
太田武夫/編
江戸東京博物館

同盟ニュース 空よりの日独親善使者 コンドル機、愈々壮途へつく
江戸東京博物館

ブリキ製バッジ(ブルーのユニホーム)
江戸東京博物館

人足覚帳
宇田川国次郎/作
江戸東京博物館

八幡不知之森入場券(向島言問前土手下)
江戸東京博物館

非常交番其他約定書(太政官より非常出兵又は戊兵交番運送について御触達につき)
下小見山村 副戸長 山口平七郎/作成
江戸東京博物館