東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送券
- 資料番号
- 91003741
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州越生町越生酒造合資会社
- 年代
- 大正期 大正5年11月29日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.8 cm x 13.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124833.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
拝借金証文之事
藤沢宿 農兵方惣代 彦四郎/作成
江戸東京博物館
同盟ニュース 畏し紀元二千六百年奉祝会総裁奉戴式に秩父総裁宮殿下
江戸東京博物館
橋台地の件
江戸東京博物館
「幻燈部屋」国民新劇場・朝日会館/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館
戸田藤一郎さんのスウィング 戸田プロ三態・横
清水崑
江戸東京博物館
ノミ ジュウノウ
江戸東京博物館
就学通知書
東京市大森区長
江戸東京博物館
葛飾郡西海神村文書 借用申金子之事
二俣村三拾三人惣代 借用人 太郎兵衛/他七名作成
江戸東京博物館
蛙庵雑録 第三十号(江戸の看板九)
江戸東京博物館
顔見世大歌舞伎
歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館
しんぱんげいしゃどどいつ
江戸東京博物館
わたくしはでしである(第5回)4
清水崑
江戸東京博物館
東京大使人形机上型
江戸東京博物館
辞令(横手五六郎 通信書記に任ず)
逓信省
江戸東京博物館
東京工業学校規則
江戸東京博物館
毛糸編物目数割出し器
江戸東京博物館