
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 九月二十九日入日記
- 資料番号
- 91003730
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中山恒三郎
- 年代
- 近代 9月29日 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.3 cm x 33.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124822.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手拭小下絵 鰹 「土佐の清かは鰹の港に岸に千艘の舟がつく」足摺荘
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

粉本 亀(万歳)
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

男性立像
江戸東京博物館

近衛家熈消息
近衛家熈
江戸東京博物館

上村松園の斎藤松洲宛書簡
上村松園/筆
江戸東京博物館

薬袋 「セキドメ」
江戸東京博物館

海外移住 8号
江戸東京博物館

矢立(机上型)
江戸東京博物館

乾電池式作業用照明器
三洋電機製作所/製
江戸東京博物館

分間懐宝御江戸絵図
江戸東京博物館

新築地2センパンフレット創刊号
新築地劇団
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 品川駅南口 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

南縁に衣摺れの音や水仙花
笹川臨風
江戸東京博物館

めんこ(中部)清水投手
江戸東京博物館

高嶋屋呉服店 開店大売出しちらし
江戸東京博物館

小袖曽我薊色縫
柳水亭種清/著 歌川国貞/画
江戸東京博物館