東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 八月九日入日記
- 資料番号
- 91003720
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中山恒三郎
- 年代
- 近代 8月9日 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.1 cm x 33.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124812.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
しん板大津絵ふし
江戸東京博物館
支那事変行賞賜金国庫債券 200円券
凸版印刷株式会社/製造
江戸東京博物館
金匱救命丸看板
江戸東京博物館
徳利
雅泉/製
江戸東京博物館
手拭 草花 小田原鈴広
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
写し絵写真「玉川文楽 独楽・花物」 連続する動作(コマ)
江戸東京博物館
まねき
丸藤宮元講社/発注
江戸東京博物館
長板中形型紙 八ツ橋
江戸東京博物館
文化財調査写真 考古遺物 兜
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
[遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
乗車伝票
江戸東京博物館
たばこ 敷島 包装紙
専売局/製
江戸東京博物館
千人画伯絵画展覧会会場前面の景(千人書伯絵画蒐集者伊藤為吉君)
江戸東京博物館
東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館
玩物草紙絵巻
三村竹清/筆
江戸東京博物館
検使楷梯書抜
江戸東京博物館