東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(領収証)
- 資料番号
- 91003716
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中久
- 年代
- 明治後期 明治37年10月2日 1904 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.5 cm x 19.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124808.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和52年 年賀はがき(20+1円)
江戸東京博物館
776番糸(ピンク)
DMC
江戸東京博物館
東京フロンティア全景模型1500分の1
植野石膏模型製作所
江戸東京博物館
乍恐奉窺口上之覚(上総国市原郡礒谷村役人惣代差出書状)
市原郡 礒谷村/作成
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第六十号 税務署への申告・申請は三月十五日まで他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館
田中不二麿より永井久一郎(荷風の父)への書翰
田中不二麿/発信
江戸東京博物館
海軍教官用体操服上衣
江戸東京博物館
御大礼奉祝記念往復乗車券 14銭券
江戸東京博物館
趙之謙 急就篇・蒋若伝合
趙之謙/書写
江戸東京博物館
レコード 長唄 京鹿子娘道成寺
芳村五郎治/他演
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 立花医院 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館
富士講スライド 富士山山開き 蛇形二種
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
御法度條々(大名領農村法度)
江戸東京博物館
日本橋鳥瞰図
江戸東京博物館
漆器椀蓋
江戸東京博物館
領収証
高田巳之助商店/作成
江戸東京博物館