東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(受取証)
- 資料番号
- 91003697
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 日のや
- 年代
- 明治後期 明治37年12月30日 1904 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.2 cm x 17.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124789.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
乍恐以返答書奉申上候
江戸東京博物館
掛ランプ
[ヒライ]
江戸東京博物館
契約証(娼妓営業契約証)
江戸東京博物館
激勵之辭
名取忠彦/作
江戸東京博物館
聖上崩御国民の赤誠 宮内省は萬民の微衷を受られ御容体書を交番に掲示さる
江戸東京博物館
子孫繁昌富貴長寿家内安全之記
愛書堂主人/書
江戸東京博物館
貝細工 指輪
江戸東京博物館
女訓絵入雛遊の記
度会直方/著
江戸東京博物館
借用申金子之事(金弐拾両)
小海村借主松源寺/他
江戸東京博物館
道行
江戸東京博物館
江戸小紋地着物他一括資料 着物(単衣)鼠絽地斜めまが玉模様梶葉紋付
江戸東京博物館
新国劇創立三十周年記念パンフレット
江戸東京博物館
売薬配置用預袋 救命丸本舗
江戸東京博物館
細工仕方日記
江戸東京博物館
書状・覚一括
江戸東京博物館
自転車用灯火(発電式)
オリエント/製
江戸東京博物館