
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(受取証)
- 資料番号
- 91003697
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 日のや
- 年代
- 明治後期 明治37年12月30日 1904 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.2 cm x 17.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124789.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東都納札会睦吉例惣会纏連札
江戸東京博物館

(伊勢志摩国立公園・波切風景)宝門浜より麦崎を望む
江戸東京博物館

扇子
江戸東京博物館

東劇 新生新派公演 水谷八重子特別出演 七月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

提灯と和装女性
江戸東京博物館

着色墨版 網(浅草寺縁起)
柴田是真/画
江戸東京博物館

いたづら小僧双六(『少年界』11巻1号付録)
芳野尚方 今関甫召/画 卜部観象/案
江戸東京博物館

東京名所写真帖
江戸東京博物館

東海木曽両道中懐宝図鑑
江戸東京博物館

朝顔の花
江戸東京博物館

御城惣絵図(大坂)
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

鳥と湖畔の民家
江戸東京博物館

当世五人男
豊原国周/画
江戸東京博物館

花籠を持つ和装女性
江戸東京博物館