
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(出納帳)
- 資料番号
- 91003690
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 岡津や清吉
- 年代
- 明治後期 明治39年3月16日 1906 20世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 24.2 cm x 16.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124782.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

三輪車
江戸東京博物館

グラス
江戸東京博物館

センリョウゲタ
江戸東京博物館

陶器製受皿
[PAGNOSSIN]/製作
江戸東京博物館

新板おっこちぢんく
江戸東京博物館

大山名勝八景 大瀧
松岡岩次郎/画
江戸東京博物館

御鑑印表之通写取常ニ相守
餌釣村 久五郎/作成
江戸東京博物館

戦役紀念 日本海海戦ニ於ケル敵艦捕獲
江戸東京博物館

複製版画 東海道五拾三次 其三十四 二川
江戸東京博物館

稲10銭アルミ貨
江戸東京博物館

第3回アジア競技大会記念バス乗車券
江戸東京博物館

流地証文之事(北羽鳥村文書)
北羽鳥村 売主 次兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

官金請取証文之事(居士号授与につき)
福厳寺/他
江戸東京博物館

革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 心覚
江戸東京博物館

[波止場]
江戸東京博物館