東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(出納帳)
- 資料番号
- 91003690
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 岡津や清吉
- 年代
- 明治後期 明治39年3月16日 1906 20世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 24.2 cm x 16.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124782.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
西園寺公望書簡
西園寺公望
江戸東京博物館
沢簡徳書
沢簡徳/書
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
ポルトガル国旗
江戸東京博物館
諸手数料領収簿
村松久治郎
江戸東京博物館
東京市十五区番地界入地図 赤坂
東京逓信管理局/編
江戸東京博物館
『国宝浄瑠璃寺文様』発行趣意書
江戸東京博物館
[文書包紐]
名主原茂弥八郎
江戸東京博物館
御用留(於藤代村等水戸街道)
江戸東京博物館
葉書(代金請求)
富士屋
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
松下英麿あて葉書 全歌集にのせる写真の相談(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館
手紙を書く女性のシルエット(新小説絵端書)(「新小説」付録)
江戸東京博物館
塗箪笥
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 厚生年金ホール(新宿) 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
民俗調査写真 夫婦木
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館