
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(出納帳)
- 資料番号
- 91003690
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 岡津や清吉
- 年代
- 明治後期 明治39年3月16日 1906 20世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 24.2 cm x 16.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124782.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

絵筆[小筆 青色柄]
江戸東京博物館

東京劇場 昭和5年10月興行筋書 十月芝居月の大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館

[マイアミ海岸]
清水崑
江戸東京博物館

柳たる
葉竹の案山子
江戸東京博物館

理事会決定事項通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

子年宗門人別五人組下帳他
西御門村
江戸東京博物館

芸妓と舞妓
江戸東京博物館

円筒式蓄音機 エジソン・トライアンフ
エジソン・フォノグラフ社/製造
江戸東京博物館

領収書
田中製菓研究所/作成
江戸東京博物館

御守 富士開山神火御守
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 庁令第四四号(扶桑教管長征露軍人慰問及布教の為渡航に付義納金納付教達)
江戸東京博物館

御勅題 遠山雪
江戸東京博物館

上田御城引渡貫高帳(信濃国小県郡上田領并川中島迠貫高帳写)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4465号
江戸東京博物館

[注文歌本と三味線の糸、郵便にて差出につき書状]
江戸東京博物館

女天下 八集
江戸東京博物館