
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(領収書)
- 資料番号
- 91003684
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 横浜市浅間町780番地 酒類製造小松平次郎
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.2 cm x 14.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124776.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

湯のみ
江戸東京博物館

東劇特別号 尾上菊五郎・沢村宗十郎・中村吉右衛門・松本幸四郎合同大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

常磐公園の絵
江戸東京博物館

「秋水嶺」 遊楽座
文学座
江戸東京博物館

脱穀をする農民たち
江戸東京博物館

歯磨き粉
カネボウ/製
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

似顔絵 富士写真フィルム 春木会長
清水崑
江戸東京博物館

記(領収書)
黒川竹次郎,いの家/作成
江戸東京博物館

東京館ニウスVOL.3NO.60
江戸東京博物館

文化財調査写真 富永古墳 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

贈券
横浜市青木町3577番地 結城屋号 酒類問屋八木儀平
江戸東京博物館

琴を弾く少女
江戸東京博物館

壁掛
江戸東京博物館

バス停留所(ポール) 有楽町
江戸東京博物館

固本策
渡辺重石丸/著 袴田勝太郎/印刷
江戸東京博物館