
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(領収書)
- 資料番号
- 91003684
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 横浜市浅間町780番地 酒類製造小松平次郎
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.2 cm x 14.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124776.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

火打鎌
[伊勢金造]/製作
江戸東京博物館

南国土佐を後にして,ドクトル・ジバンヌ
武政英作/詩・曲 川上義彦/編,ペギー葉山,音羽たかし/詩 川上義彦/編
江戸東京博物館

(大正五年十一月)立太子式当日宮城前 奉祝門及ビ雑踏
江戸東京博物館

元治二乙丑暦(江戸暦)
江戸東京博物館

東京よさよなら,長崎物語
佐々木俊一/詞・曲,梅木三郎/詞 佐々木俊一/曲
江戸東京博物館

由井正雪一代記
竹内栄久(歌川国貞3代)/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

世界都市博覧会 入場券販売促進用ポスター 第1期用
江戸東京博物館

三都百美人 其五十一
江戸東京博物館

桶(プラスチック製)
江戸東京博物館

丘の上に佇む少女(「少女の友」賞品)
江戸東京博物館

官製葉書 (広告付き)
江戸東京博物館

武州豊島郡江戸庄図
江戸東京博物館

古釈・あれるなる後が寒き行く路にも鳥しもかしのしのばるる
長谷川天渓
江戸東京博物館

山東京伝一代記
江戸東京博物館

新板琉球人行列記
公寳/画
江戸東京博物館