東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 記(領収書)
- 資料番号
- 91003684
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 横浜市浅間町780番地 酒類製造小松平次郎
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.2 cm x 14.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124776.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東風俗福つくし ふくりん
橋本周延/画
江戸東京博物館
諸鑑札 紫雲山中山寺宿坊観音院鑑札
江戸東京博物館
罹災証明書
江戸東京博物館
申渡写(若林粂吉御吟味之件仕置申渡写)
江戸東京博物館
[花のスケッチ]4へびいちご・みやこぐさ・たんぽぽ・からすのえんどうの群生
清水崑
江戸東京博物館
護符 奉祈請太平神社息災延命各願成就所
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
雪月花 ゆきの梅
楊洲周延/画
江戸東京博物館
大日本浪曲真打人気競
[東京浪花節組合関西親友派組合]
江戸東京博物館
1サンリンサウ 2ムンナコケ 3ウメコケ 4マンネムサウ 5カフトコケ
江戸東京博物館
三味線を抱えて歩く女性
江戸東京博物館
藝界新聞 第569号 昭和55年9月
前島輝周/編
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候(物借証文差上事)
中川原村名主 次郎左衛門/他1名作成
江戸東京博物館
護符 御影
江戸東京博物館
羽織 単衣
江戸東京博物館
櫛・髪結道具[びん尻掻き]
江戸東京博物館