東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 領収書
- 資料番号
- 91003681
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 小林洋文堂
- 年代
- 明治後期 明治38年1月2日 1905 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.9 cm x 15.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124773.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
鬢出し
江戸東京博物館
[周准郡大目村組合村高書上断簡]
江戸東京博物館
写し絵写真「日高川入相花王」 写真 鐘
江戸東京博物館
文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
包帯
江戸東京博物館
(差上申一札之事)他
大本家 与惣右衛門/作成
江戸東京博物館
相渡申質地証文之事(金11両請取)
山口村田畑渡主 百左衛門他1名/差出
江戸東京博物館
朝鮮人来朝御作法(寛延元年通信使記録)
江戸東京博物館
長板中形型紙 小判模様(小判 追掛)
江戸東京博物館
プラスチック製下敷
江戸東京博物館
大江戸しばいねんぢうぎやうじ 板囲い
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館
東都百美人 新橋小ゆき
江戸東京博物館
明治新刻 名誉姫鏡
町田瀧司/著
江戸東京博物館
宗旨人別帳(芝原村文書)
柴原村名主 太兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
小さいスタンドのカサ 電気スタンド
江戸東京博物館
喚子鳥
蘇生堂主人/著
江戸東京博物館