
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り
- 資料番号
- 91003670
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都築郡川和山王屋本店、横浜市青木町3577番地 結城屋号 八木儀平
- 年代
- 大正期 大正3年7月3日、及び12日 1914 20世紀
- 員数
- 1綴(2枚)
- 法量
- 16.4 cm x 24.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124762.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

花王石鹸広告資料 国民新聞 第13140号
江戸東京博物館

文化財調査写真 銀閣寺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日本名筆全集 高僧名蹟集
高柳光寿/編
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 水夫たちによる歓待 Japanese hospitality to correspondants
江戸東京博物館

神宮奉頌唱歌
江戸東京博物館

文化財調査 佐助氏墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

最後の偵察
江戸東京博物館

[餓死同盟のたすきをかけた少年たち](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

日記
江戸東京博物館

珍せつ滑稽あほたら経
蚊雷居 巴郎/作
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 清澄公園 江東区
木村遼次/画
江戸東京博物館

大正10年当用日記
村松乾作
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

デッサン[女の顔2]
清水崑
江戸東京博物館

国ニ而東京行書状預控帳・東京買物覚
越後国頚城郡菖蒲村戸長本山健治,百姓飯田甚左衛門/作成
江戸東京博物館

スケッチ 「これより先全途保障セズ」
清水崑
江戸東京博物館