
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り状(未使用)
- 資料番号
- 91003666
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 年代
- 近代 19~20世紀
- 員数
- 1括(3枚)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124758.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

播磨(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

仏軍旧領「アルサス」二進入シ「ミユルハウゼン」ヲ占領ス
江戸東京博物館

奉公袋
江戸東京博物館

ボタン
江戸東京博物館

幻灯器を操る初代桂南天(竹中重春)の写真
江戸東京博物館

差出申書付之事
新町宿太郎兵衛 代印又八/他作成
江戸東京博物館

盆
江戸東京博物館

長板中形型紙 あおい (小判 追掛)
江戸東京博物館

昭和十二年六月 新聞切り抜き 甘煮かぼちゃとなすの炊合せ
江戸東京博物館

郵便貯金通帳
本郷駒込東片町郵便局/作成
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 焼夷弾の威力実験に就て
築地警防団第5分団消防部長 恩藏泰助/製作
江戸東京博物館

北斎図式
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

室内電話機
江戸東京博物館

「高尾」種板の写真(大阪市立博物館所蔵種板写真)
江戸東京博物館

玩具 ブリキ鏡台
江戸東京博物館

加藤武雄あて葉書 夫の病気のこと
高橋きよえ/作
江戸東京博物館