
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一月十二日出目度初荷
- 資料番号
- 91003664
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中山恒三郎
- 年代
- 近代 1月12日 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.8 cm x 33.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124756.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

第十回文部省美術展覧会出品 「山月四趣」 東京田中頼章筆
江戸東京博物館

しん板軍人盡・しん板雀をどり・しん板きしん盡・しん板ねこをどりつくし
江戸東京博物館

日光 神橋
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

伊豆 三津海岸 松涛館と海水浴場
江戸東京博物館

芝居絵 春日屋時次郎 山名屋浦里
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

杵
江戸東京博物館

落語名人会 東京落語会から 終
清水崑
江戸東京博物館

郵便切手類収入印紙売捌所看板
江戸東京博物館

大正十二年略本暦
江戸東京博物館

国際オリムピック派遣選手応援歌,オリムピック行進曲輝く朝日
斉藤龍/詞 山田耕作/曲,山田耕作/指揮
江戸東京博物館

大正十年略本暦
江戸東京博物館

蕣(あさがほ)縁(ゆかり)の浮世絵図
江戸東京博物館

[若槻礼次郎](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

長板中形型紙 うず巻波模様
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和11年九月号
加藤 眞/編
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 沢村系附禄
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館