東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一月十二日出目度初荷
- 資料番号
- 91003664
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中山恒三郎
- 年代
- 近代 1月12日 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.8 cm x 33.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124756.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
組み立て絵(端午の節句)
歌川芳員/画
江戸東京博物館
めんこ 享栄商業
江戸東京博物館
丸メンコ 児雷也 庄屋
江戸東京博物館
民俗調査写真 道祖神
永江維章/撮影
江戸東京博物館
当寅年御用控(元名主年貢不納一件他控書)
庄右衛門/作成
江戸東京博物館
かっぱ源氏 澪標の巻 一
清水崑
江戸東京博物館
種馬育成所
江戸東京博物館
台湾の台北市内の風景
江戸東京博物館
行商人
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
詠歌書上(春鳥、春魚、春虫、恋車、社頭杉)(山形藩主水野忠精母寿女関係史料
孝順/作
江戸東京博物館
御膳所御料理方働人足名前帳
江戸東京博物館
東都名所づゑ
江戸東京博物館
三ケ村根居集 全(美濃国恵那郡川上村・付知村・加子母村)
江戸東京博物館
(日本風俗)音楽琴の合奏
江戸東京博物館
牛島常夜灯より上手白鬚橋を望む(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館
京都より御帰城御人割
江戸東京博物館