
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 仮記(受取証)
- 資料番号
- 91003662
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京府下八王子町追分 近江屋号 小林七郎平
- 年代
- 明治後期 明治37年11月4日 1904 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.2 cm x 10.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124757.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

陸海軍大将肖像
江戸東京博物館

密雑書 乾
江戸東京博物館

荒熊谷五郎 出生地 播州宝殿 身長 五尺八寸 体重 三十二貫
江戸東京博物館

土蔵用引戸
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 美つ駒
江戸東京博物館

(華族会館部局職員人名書上)
江戸東京博物館

大正拾四年四月拾日 招人数控
江戸東京博物館

煕寧元宝(真)
江戸東京博物館

SHOCHIKUZA NEWS 2-3
江戸東京博物館

錦糸公園運動場及園路仕上工事標準図
江戸東京博物館

(入置申証文之事)他
江戸東京博物館

広告切抜 美人写真帖・美人絵折本・傾城買四十八手
江戸東京博物館

産衣
江戸東京博物館

STANDARDS FOR ROADWAY DESIGN AND TRAFFIC REGULATION
復興局公園課/作成
江戸東京博物館

日本劇場上演台本 第四回喜劇まつり 八五郎罷り通る(仮題) 全十景
井崎博之/作
江戸東京博物館

麻布二之橋岡本貞烋住居図面
江戸東京博物館