東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り状
- 資料番号
- 91003660
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 横浜市太田町5ノ77 椎名寛市
- 年代
- 近代 □□3年7月3日 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.4 cm x 32.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124752.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
日本歌謡学会 春季大会次第
日本歌謡学会/作
江戸東京博物館
芸者(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候(未納年貢取調日延願写)
弥八郎
江戸東京博物館
市川猿之助(三代目) 仁木弾正(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館
ミニチュア ビリケン座像
江戸東京博物館
九重の御栄
江戸東京博物館
鼈甲台真珠飾流水吉野竜田彫笄
江戸東京博物館
梅にも春,春雨
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
委任状 下書き
江戸東京博物館
東西合同大歌舞伎 巡業筋書 中村鴈治郎一座
江戸東京博物館
葉山御用邸正門
江戸東京博物館
少国民新聞 第3,065号
江戸東京博物館
松竹梅三人娘
高村蕩一郎/著
江戸東京博物館
絵画叢誌 第162巻
江戸東京博物館
東劇 昭和23年6月狂言 ひらかな盛衰記 初代中村吉右衛門の船頭松右衛門(実は樋口次郎兼光)・中村萬之助の松右衛門一子槌松(実は駒王丸)
江戸東京博物館