
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003641
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 相州高座郡海老名村中新田 田川醸造場
- 年代
- 明治後期 明治41年11月15日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.5 cm x 10.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124733.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館

大石病院病室平面図
江戸東京博物館

預託金預証
江戸東京博物館

吸入器
東京優良品販売会/製
江戸東京博物館

宗門五人相改五人組帳
百姓代 芳蔵/他2名作成
江戸東京博物館

草鞋(富士登山用)
江戸東京博物館

御屋敷様送り状諸色写扣帳
名主 国三郎/作成
江戸東京博物館

清左衛門家并諸道具売高調出帳
江戸東京博物館

江の島西浦海岸の美観
江戸東京博物館

NO.3 順序摺「帆船」 「帆船」順序摺と同版色替の技法
吉田博/画
江戸東京博物館

荒川通字奈口堰用水路仕来組合拾ヶ村議定書(用水路普請につき仕方帳)
百姓代 五郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

印度国猛獣山#(かんころり)
江戸東京博物館

第4回全日本自動車ショー記念スプーン
江戸東京博物館

伊達締め
江戸東京博物館

琺瑯製小物入
SUGAYA/製
江戸東京博物館

帯締め
江戸東京博物館