
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 運送状
- 資料番号
- 91003634
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 八王子町寺町 増島味噌正油店
- 年代
- 大正期 大正3年5月10日 1914 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.6 cm x 16.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124726.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 下関市外福江庚申塔
永江維章/撮影
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 花売
和田三造/画
江戸東京博物館

月掛保険証券
江戸東京博物館

出征兵士の幟
江戸東京博物館

高橋綿店縫糸(緑)
高橋綿店
江戸東京博物館

大小暦
江戸東京博物館

口書一札之事(千両金先納証文への郷印は惣百姓不承知につき)
須賀村名主 次郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

扇子
江戸東京博物館

食料雑貨あづまや朝間廉売ちらし
江戸東京博物館

(借用申金子之事)
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

文化財調査写真 多宝塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

覚(岩瀬村知行高・朱印高)
名主 藤兵衛/他作成
江戸東京博物館

引札 ランプ・硝子小売り
江州高宮鳥居上町 田中捨吉/製造
江戸東京博物館

承久元年古江戸絵図
江戸東京博物館

夏の昼下がり
和田三造/画
江戸東京博物館