東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送証
- 資料番号
- 91003627
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京府八王子八日町1丁目 花撰堂 洋物商 大谷仁助
- 年代
- 明治後期 明治41年3月14日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.5 cm x 14.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124719.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
プラスチックケース
江戸東京博物館
江戸の鯰と信州の鯰
江戸東京博物館
[スタイルブックをもつ女かっぱ3]
清水崑
江戸東京博物館
民俗調査写真 民俗風習 鵜飼い
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
隅田川 美人競
江戸東京博物館
大阪歌舞伎座 昭和23年7月興行筋書 東西合同大歌舞伎
村上勝/編
江戸東京博物館
お兼
江戸東京博物館
裏表紙・袋画稿 與謝武郎恋夜話
花笠文京/著 歌川国貞/画
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第七回[タイトル]
清水崑
江戸東京博物館
吊灯篭
江戸東京博物館
俵 半製品
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候(本蔵弟仙台川原の弥助姉へ入夫に付人頭請取証文差上願)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館
新開方留 高方一巻 品々留
江戸東京博物館
読売新聞 第6856号
江戸東京博物館
信貴山寺 坊庭
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
絵筆 隈筆 大
江戸東京博物館