
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送証
- 資料番号
- 91003627
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京府八王子八日町1丁目 花撰堂 洋物商 大谷仁助
- 年代
- 明治後期 明治41年3月14日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.5 cm x 14.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124719.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

ポスター「第2回ワールド大リーグ戦」
江戸東京博物館

明治二十五年壬辰方位日操便覧
江戸東京博物館

琉球人来朝行列図
歌月菴(小田切春江)/図画
江戸東京博物館

(復興の東京)皇居二重橋
江戸東京博物館

八月二十六日勘察加に於て沈没せる軍艦新高乗組員三百余名の内辛して万死に一生を得たる幸運児(No 15)
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 兵士の友 第四号
江戸東京博物館

赤十字社ノ鼻祖ナイチンゲール嬢
江戸東京博物館

有楽座プログラム 昭和十六年六月興行 新生新派初出演
[有楽座]
江戸東京博物館

こしかけ(ポリプロピレン製)
ソーコー株式会社/製
江戸東京博物館

記念乗車券 オリンピック東京大会記念乗車券 電車片道乗車券
江戸東京博物館

ジンボトル
江戸東京博物館

御神籤(第六十三凶)
江戸東京博物館

色絵皿
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」51 河村城阯(足柄上郡)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

1 鬼と天女 第10回(「婦人公論」10月号)
清水崑
江戸東京博物館

炉縁と釜
小林礫斎/作 山口浄祐/釜師
江戸東京博物館