
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送証
- 資料番号
- 91003627
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 東京府八王子八日町1丁目 花撰堂 洋物商 大谷仁助
- 年代
- 明治後期 明治41年3月14日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.5 cm x 14.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124719.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 菱文(色入 2へん)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5657号
江戸東京博物館

網針
江戸東京博物館

同盟ニュース 夜の猛攻につぐ朝の突撃 暁の洞庭湖に映ゆる感激の日章旗
江戸東京博物館

江戸深川女敵討
江戸東京博物館

哈爾賓ウチヤストコヤ街の朝鮮銀行前
江戸東京博物館

風俗通義
汝南應 竟陵鍾
江戸東京博物館

諸御大名参勤年割附
江戸東京博物館

明治記念博覧会詳細図
江戸東京博物館

歴代天皇御影
江戸東京博物館

高尾山 護摩堂
江戸東京博物館

立木預り申証文之事
鵠沼村 宮之前 八郎右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

御定(触書・達者・幕府内文書)
江戸東京博物館

柘植丸に五三桐紋透彫耳掻簪
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和5年1月興行筋書 初春中堅大歌舞伎 二部制興行
山田辰之助
江戸東京博物館

金龍模様刺繍入 石帯(部分)
江戸東京博物館