
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003618
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 横浜市神奈川青木町結城屋号 問屋 八木儀平
- 年代
- 大正期 大正5年9月11日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.9 cm x 13.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124710.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

鍋
江戸東京博物館

東京市上野恩賜公園案内
東京市/作成
江戸東京博物館

宮中 千種の間前庭
江戸東京博物館

小学館通信 第92号 大東亜戦争地図
江戸東京博物館

羽黒山[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 3]
清水崑
江戸東京博物館

慶長一分金
江戸東京博物館

大日本帝国 新領地並還附地明細図
江戸東京博物館

相撲カード 成山
江戸東京博物館

明治四十四年七月廿六日払暁ノ大惨事 (つなみ)洲崎遊廓ヲ襲フ
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第四十八景 春の動物園
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

写真機の前の男性と少女
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

信州別所厄除北向堂御神籤(第八十一番半吉)
信州別所厄除北向堂
江戸東京博物館

九月十九日麹町高女では生徒の軽兆浮薄を戒め精神修養の為講堂に祭壇を設け清祓の式を行った
江戸東京博物館
![作品画像:束髪 [いぎりす巻]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/509464-L.jpg)
束髪 [いぎりす巻]
江戸東京博物館

受取証
江戸東京博物館

カンナ
江戸東京博物館