
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003601
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 横浜市相生町四丁目五八番地 荒木工商店
- 年代
- 明治後期 明治39年9月9日 1906 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.8 cm x 14.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124693.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

上総国武射郡品田村組合拾弐ケ村之内芝原村質屋渡世書上帳
百姓代 市之丞/他四名作成
江戸東京博物館

ひで鉢
江戸東京博物館

梅村実平宛書状(約束の通り塩引料理にて夕飯招待)
江戸東京博物館

護符 常州笠間佐白山正福寺
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩菊に観世水
江戸東京博物館

紀元二千六百年祝典記念章
江戸東京博物館

芝居絵 楼門五三桐
年信(2代)/画
江戸東京博物館

昭和十一年六月 新聞切り抜き 主婦は気苦労な番狂はせの梅雨気分
江戸東京博物館

当世俳優三十六句撰
久保田彦作/編輯 守川周重/画
江戸東京博物館

袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館

昭和十七年十一月 第七回東宝国民劇公演 帝国劇場番組
[帝国劇場]
江戸東京博物館

カット 桜んぼ p9上
清水崑
江戸東京博物館

[午年諸勘定調帳断簡]
江戸東京博物館

領収證書
江戸東京博物館

プログラム 最後の米国映画 女は曲物・我子の寝顔 他
江戸東京博物館

都立忍岡女子商業学校学徒勤労報告隊腕章
江戸東京博物館