東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券 第3号
- 資料番号
- 91003600
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 山梨県東八代郡一宮村 古屋醸造用機械製作部
- 年代
- 大正期 大正1年11月8日 1912 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.1 cm x 12.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124692.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
出征風景 熊岡美彦画
江戸東京博物館
新撰はうた都々いつ
江戸東京博物館
鉄橋
永江維章/編輯
江戸東京博物館
飛鳥山の桜
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和35年9月公演筋書 再興十周年改装披露記念
江戸東京博物館
杼
江戸東京博物館
講釈画本商売往来
江戸東京博物館
明治座 昭和59年10月公演パンフレット 池内淳子 十月錦秋公演 徳川の夫人たち
吉屋信子/原作,大薮郁子/脚本,戌井市郎/演出
江戸東京博物館
生花用桶
第五区頭取中
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館
藤屋商店(明治三十八年略暦)
江戸東京博物館
凱旋門(浅草)の光景
江戸東京博物館
ポスター 迷児は東京市社会局へ
[東京市]
江戸東京博物館
卒業証書(大内亥之吉)
東京蠶業講習所長 沢野淳
江戸東京博物館
軍人合 水爆50メガトン
江戸東京博物館
あさくさ常盤座 昭和33年5月興行筋書 五月興行第五回花形歌舞伎
江戸東京博物館