
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券 第2号
- 資料番号
- 91003599
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 山梨県東八代郡一宮村 古屋醸造用機械製作部
- 年代
- 大正期 大正1年10月2日 1912 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.1 cm x 12.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124691.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

護符 御嶽山 火盗除(袋つき)
江戸東京博物館

文化財調査 石碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東郷大将上野公園東京市歓迎会場ニ入ルノ光景
江戸東京博物館

梳櫛
江戸東京博物館

長板中形型紙 菱文に花
江戸東京博物館

木崎太政大神御神籤 (第二小吉)
木崎太政大神
江戸東京博物館

日本徴兵保険株式会社 振替貯金受領証
江戸東京博物館

[挨拶状一括]
江戸東京博物館

(廻状)
日光御用調所/作成
江戸東京博物館

教訓善悪小僧揃
歌川国芳/画
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 さ 三番組
河鍋暁斎,湯川周麿,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和12年1月興行筋書 青年歌舞伎劇初春豪華興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

無隠禅師無孔笛
無隠道費/著 機禪、湖月/編
江戸東京博物館

昌徳宮
江戸東京博物館

御内慮奉伺候書付(神明宮下社家取立につき)
小栗庄五十余郷惣鎮守神明宮神主小栗相模/作成
江戸東京博物館

小唄 梅は咲いたか,奴さん
江戸東京博物館