
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003598
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 相州愛甲郡厚木町近江屋利右衛門
- 年代
- 明治後期 明治41年4月2日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.0 cm x 13.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124690.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

進藤純孝宛葉書 お見舞いのお礼
野村尚吾/作
江戸東京博物館

和装女性
江戸東京博物館

『新婦人』 第1年9月表紙 睡鴿 色校正刷
川村清雄/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 花紋唐草
江戸東京博物館

糸伊商店仕入案内
江戸東京博物館

第124回 全国自治宝くじ 44組 189480
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

流行歌 岬に立ちて,乙女の春
高橋掬太郎/詩 原野為二/曲,島田芳文/詩 古関裕而/曲 奥山貞吉/編曲
江戸東京博物館

流地質畑証文之事
上恩方村源治郎/他
江戸東京博物館

フェーダーボックス
ビクター
江戸東京博物館

坂口昌子宛はがき
江戸東京博物館

新吉原燈籠番附 二の替り
江戸東京博物館

民俗調査写真 当麻寺庚申
永江維章/撮影
江戸東京博物館

煎茶早指南
江戸東京博物館

中禅寺湖(No.216)
江戸東京博物館

方鑑秘訣
浅草元鳥越明神前 亀井酒造進
江戸東京博物館

道行
江戸東京博物館