
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003598
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 相州愛甲郡厚木町近江屋利右衛門
- 年代
- 明治後期 明治41年4月2日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.0 cm x 13.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124690.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ハルピン市街ズンガリー鉄橋(No.284)
江戸東京博物館

(暦)
江戸東京博物館

新派二月公演
新橋演舞場/編
江戸東京博物館

記(領収書)
秩父屋 孝三郎/作成
江戸東京博物館

興趣溢るゝ名篇に精鋭花形の奮闘! 新生新派五月公演
[大阪歌舞伎座]
江戸東京博物館

鰭ヶ崎村出入一件御裁許請証文留
江戸東京博物館

読売新聞 附録 第6274号
江戸東京博物館

懸賞当選 題 新ラシイ商売 古イ商売
江戸東京博物館

新聞代領収証
朝日新聞専売所
江戸東京博物館

(東京名所)両国橋
江戸東京博物館

第五師団「ボグダツトスカヤ」附近ノ過激派軍討伐 特殊砲ノ前進 (第一号)
江戸東京博物館

読売新聞 第7125号
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 清掃日御知ラセ他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

花染革火打袋
江戸東京博物館

女学校用 漢文鈔 全
帝国婦人協会/編
江戸東京博物館

養蚕秘録
上垣守国/著
江戸東京博物館