
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003598
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 相州愛甲郡厚木町近江屋利右衛門
- 年代
- 明治後期 明治41年4月2日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.0 cm x 13.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124690.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御成門 下絵(クレヨン画)
前田政雄/画
江戸東京博物館

芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

中大越村縊死一件書類扣(百姓代市右衛門縊死につき)
江戸東京博物館

同盟ニュース 〝元気で非常時を乗り切らう〟愉快で朗かな東宝のビッグ・アップル
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第302号
江戸東京博物館

樽鏡
江戸東京博物館

三月興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

文化財調査写真 釣針
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

裁縫用焼鏝
江戸東京博物館

御芳名御記入票
築地座
江戸東京博物館

九月二三日両日京阪沿線寝屋川運動場に開かれたる神商主催の全国中学校陸場競技会に於ける優勝旗の返環式とハードル(No 11)
江戸東京博物館
![作品画像:[くどきぶし] 下](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1271159-L.jpg)
[くどきぶし] 下
一泉/画
江戸東京博物館

[かっぱの家族]6
清水崑
江戸東京博物館

花鳥螺鈿箪笥(台付)
江戸東京博物館

鉄瓶
江戸東京博物館

薬用分量匙
江戸東京博物館