
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券
- 資料番号
- 91003597
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 相州愛甲郡厚木町近江屋利右衛門
- 年代
- 明治後期 明治40年11月22日 1907 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.4 cm x 14.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124689.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

東京日日新聞 昭和7年度 第20252号
江戸東京博物館

手拭型紙 蔭花菱文様
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

大原女燭台
江戸東京博物館

日本手ぬぐい
與古地/贈り主
江戸東京博物館

[竹本義太夫墓]
大日本義太夫因会/製作
江戸東京博物館

合反別村中持記帳
第拾壱大区小五区飯田寅吉/作成
江戸東京博物館

キング第十四巻第一號附録 最新支那明細大地圖 満・蒙・ソ聯國境大地圖
江戸東京博物館

墨版 寿(乾山)
柴田是真/画
江戸東京博物館

日本萬歳百撰百笑 首ッ引
小林清親/画 骨皮道人/文
江戸東京博物館

焼け跡でワラで体を包んだ男性 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

昭和大東京風景版画百図絵会 第五十二景 離宮・(旧東宮御所)
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

クッションカバー
波多野克子/仕立て
江戸東京博物館

江戸名物そば切風流そば乃舎
江戸東京博物館

(大東京)帝都市民のオアシス多摩川の清流
江戸東京博物館

薬調合器具一式
江戸東京博物館

象牙猟銃用銃掌当て板
江戸東京博物館