
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り状
- 資料番号
- 91003594
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 横浜市浅間町 仲澤屋喜太郎
- 年代
- 明治後期 明治41年12月10日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.3 cm x 8.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124686.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和大東京百図絵版画完制判 第八十八景 春の地下鉄
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

演劇新聞 第十七号
日本プロレタリア劇場同盟
江戸東京博物館

松竹座ニュース 7-19
千葉吉造/発行、印刷、編集
江戸東京博物館

午御年貢皆済目録写
第十二区五番組中神村
江戸東京博物館

差出申日延一札之事
善右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

九条武子夫人歌碑・戦役記念碑
江戸東京博物館

(東京名所)乃木大将邸
江戸東京博物館

湯たんぽ
江戸東京博物館

京都御所
永江維章/編輯
江戸東京博物館

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

磁器製盃「寿」
江戸東京博物館

[かっぱのかるたとり]一
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査 五輪塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御名残狂言御礼下り市川眼玉御目見得引合の口上
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

昭和55年度第3次契約増強月間実施のお願い
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館