
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り状
- 資料番号
- 91003593
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 横浜市浅間町 仲澤屋喜太郎
- 年代
- 明治後期 明治41年2月21日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.0 cm x 7.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124685.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京日日新聞 昭和3年度 第18558号
江戸東京博物館

菊富士銅板型録
江戸東京博物館

Konilette 附属品
江戸東京博物館

神護寺 楼門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

鼈甲製品用桐箱
妹尾商店/製
江戸東京博物館

差上申御請証文之事
江戸東京博物館

覚(年貢米代金請取)
築地村役人
江戸東京博物館

裁判言渡書
栃木県始審裁判所宇都宮支庁/作成
江戸東京博物館

夏目漱石「草枕」挿絵原画[風呂]
村上豊
江戸東京博物館

奴凧
王子稲荷神社/製
江戸東京博物館

東京名所内 両国橋之景
歌川重清/画
江戸東京博物館

北条早雲像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

玉川上水スライド 小金井附近水道路
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

香炉
白井善次郎
江戸東京博物館

世界都市博覧会(学校配布用第2回リーフレット)
江戸東京博物館

雛道具 汁椀 男雛用
江戸東京博物館