
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券 第1180号
- 資料番号
- 91003592
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 大正期 大正5年11月12日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.4 cm x 21.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124684.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

土地貸借賃料領収証
江戸東京博物館

仮証(受取証)
佐藤亀吉
江戸東京博物館

理科答案
杉浦タマ
江戸東京博物館

化粧具入れ
江戸東京博物館

第一新聞 第256号
小林道雄/発行、編輯
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1901年 義和団の乱:日本人負傷者を手当てする米英人 Three friendly powers at Tientsin:American and British kindness to Japanese Wounded
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」13
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和12年度 第21782号
江戸東京博物館

七言二句「月色横分…」
中橋徳五郎/筆
江戸東京博物館

京都名勝 西本願寺・東本願寺
江戸東京博物館

護符 秋葉山大権現御国山蓮華院(袋つき)
江戸東京博物館

ガス料金領収証・計算書
東京瓦斯株式会社荒川営業所
江戸東京博物館

下総国海上郡赤塚村文書
江戸東京博物館

第1075回 東京都宝くじ 18組 191870
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

梶井宮御流華道名号披露活花大会
江戸東京博物館