
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券 第1180号
- 資料番号
- 91003592
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 大正期 大正5年11月12日 1916 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.4 cm x 21.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124687.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

野田宇太郎あて葉書 「有明」についての教示に対する礼
伊藤整/作
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 傘に雪
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

富士講お伝え(御傳抄)
秋元米作/作
江戸東京博物館

安政乙卯十一月廿三日 両国橋渡初之図
歌川国芳/画
江戸東京博物館

羽織(単衣・五ッ紋)
江戸東京博物館

ハンモックに座る浴衣の女性
江戸東京博物館

旅順大連風景 [永江維章後ろ姿]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年11月興行筋書 全新派総動員の十一月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第30回
清水崑
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 砂糖回数購入票
江戸東京博物館

紀元二千六百年奉祝祝典記念電車往復乗車券 14銭券
江戸東京博物館

護符袋 奉祈淡嶋大明神守護 龍谷山松岳寺
江戸東京博物館

志賀さんの思出
中川一政/作
江戸東京博物館

円覚寺
永江維章/編輯
江戸東京博物館