
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券 第994号
- 資料番号
- 91003590
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 大正期 大正3年8月22日 1914 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.3 cm x 20.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124685.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

文化財調査写真 仲姫命陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ちらし(シンガー)
シンガー製造会社
江戸東京博物館

スケッチ [焚火をする親子かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

武州高尾山
江戸東京博物館

明治座 昭和58年6月興行パンフレット 山城新伍奮闘公演 春やん恋しぐれ
明治座/編
江戸東京博物館

復興祭当日 奇抜なる仮装行列
江戸東京博物館

名古屋陸軍幼年学校
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和46年12月上演台本 蛇姫様お島千太郎
川口松太郎/原作 巖谷槇一/脚本・演出
江戸東京博物館

富士講スライド 江古田富士山浅間神社
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

数少ない市電
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

日本国有鉄道職員割引乗車券(小松-長野)
江戸東京博物館

レコード 飛梅の賦,三輪の里
赤染歌恵/詞 佐々紅華/曲,佐藤惣之助/詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

玄武洞(兵庫県豊岡)
江戸東京博物館

薬袋 「散剤 ケロポン」
江戸東京博物館

油差
江戸東京博物館

亀井戸天神ノ藤 (五月五日撮影)
江戸東京博物館