
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券 第□□号
- 資料番号
- 91003588
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治41年3月22日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.7 cm x 20.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124683.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

報知新聞
江戸東京博物館

浦賀の虎踊
永江維章/編輯
江戸東京博物館

木挽町歌舞伎座辻番付
歌舞伎座
江戸東京博物館

鉛玉
江戸東京博物館

読売新聞 附録 第5603号
江戸東京博物館

文化財調査写真 熊野灘周辺地図
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

「会議は踊る」の歌,ヴォルガの舟歌
ハイマン/作曲
江戸東京博物館

預り申請金子之事
□沢村金子預り主 与左衛門/作成
江戸東京博物館

七拾才以上男女書上帳
武州埼玉郡割目村/作成
江戸東京博物館

単衣長着(男性用)
江戸東京博物館

(194)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

諸鑑札 鷹司牡丹紋入鑑札
江戸東京博物館

手拭い 幾何学文様染抜
江戸東京博物館

借用申金子之事 他
江戸東京博物館

昭和七年六月興行歌舞伎座番組 第二部
江戸東京博物館

[錦糸公園]平面図 デッサン
江戸東京博物館