
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券 第□□号
- 資料番号
- 91003584
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治41年1月12日 1908 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.3 cm x 20.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124679.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

新抦模様 東京三井呉服店
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 明治記念館 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館

羽織(単衣)
江戸東京博物館

[メモ]
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

明治三十七八年戦役 陸軍凱旋観兵式紀念
江戸東京博物館

護符 我国山道祖神 疫神悪魔退散守護
江戸東京博物館

高橋是清宛書簡(御推薦辞退)
渋沢栄一/差出
江戸東京博物館

朝顔
江戸東京博物館

パン食券
江戸東京博物館

一札之事(室町壱丁目往還にて行倒れの男相果の処死骸取置の件につき)
室町一丁目月行事 源治郎/他2名作成
江戸東京博物館

金比羅宮お札
江戸東京博物館

手本
金杉福女
江戸東京博物館

奉祝紀元二千六百年 前進座 秋季大衆興行 東京劇場
東京劇場
江戸東京博物館

清書七仮名 しらひや尾形寛行
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

(信州小縣郡奈良尾村文書)
江戸東京博物館