
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券 第1180号
- 資料番号
- 91003582
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治40年11月22日 1907 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.2 cm x 20.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124674.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

徳川時代貴婦人の図
橋本周延/画
江戸東京博物館

関東大震災 飛行機上より見た日本橋付近
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

長板中形型紙 桧垣に梅文 (小判 追掛)
江戸東京博物館

畳製一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その一 国宝黒門」紺版,作品試作
前田政雄/作
江戸東京博物館

ナンダッタッケナ,鳩モ海コエ
武田雪夫/作詞 河村直則/作曲,樋口義重/作詞 小股ひさし/作曲 田村しげる/編曲
江戸東京博物館

孫子国字解
荻生茂卿(徂徠)/著 荻生道済/校
江戸東京博物館

[遊具一括(白石)]
江戸東京博物館

菓子雛形 大和錦
高木初太郎/編集・発行
江戸東京博物館

少女歌劇団
江戸東京博物館

(明治四十三年八月都下の大洪水)浅草公園花屋敷附近の浸水
江戸東京博物館

法隆寺 西大門遠望
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 [神武天皇聖蹟顕彰碑]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

割増金附 戦時貯蓄債券
江戸東京博物館

写真同盟特報 婦人も砲の操作訓練へ 独逸軍に脅える老大英国
江戸東京博物館

梳櫛
江戸東京博物館