
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券 第□□号
- 資料番号
- 91003580
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治40年11月7日 1907 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.2 cm x 20.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124675.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

官記(井上廉 左院六等出仕に補す)
江戸東京博物館

密陀絵唐子に亀文無色徳利
江戸東京博物館

南欧の詩人(ボッカチオ)
江戸東京博物館

錦糸公園 児童遊園
江戸東京博物館

猿ヶ京関所通行手形(一人越後まで通行)
麻布飯倉森町家主定吉
江戸東京博物館

文化財調査写真 神田明神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

相渡申証文之事
山田村 円満寺/他作成
江戸東京博物館

夏の夜 (すかし絵)
江戸東京博物館

日本銀行券 十銭
印刷局/製造
江戸東京博物館

炊事場
江戸東京博物館

明治天皇
竹石與太坊/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 舒明天皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1907年 東京の貴族女性の学校 Peeresses’ School in Tokyo
江戸東京博物館

松本市大火焼跡之惨状絵葉書
江戸東京博物館

早稲田文壇山脈
浅見淵/作
江戸東京博物館

煙草包紙 八千代 20本入り
江戸東京博物館