東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券 第904号
- 資料番号
- 91003579
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治40年8月21日 1907 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.6 cm x 20.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124671.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新宿第一劇場 昭和34年9月公演筋書 九月興行大歌舞伎
江戸東京博物館
[家督相続に付家臣への挨拶]
牧野宣成/作成
江戸東京博物館
黒もめん糸
熊鷹/製
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5557号
江戸東京博物館
小鍛冶 1,小鍛冶 2
江戸東京博物館
日本美術院第八回美術展覧会出品 「紅蓮」 横山大観氏筆
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1910年 日英展覧会の神社の模型 A model of the shrine of Shogun Exhibition
江戸東京博物館
帝国劇場 昭和6年4月興行筋書 新劇傑作揃ひ
藤田篤/編
江戸東京博物館
独楽
江戸東京博物館
建築関係仕様文例集
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第十三回[田植えについての会話]
清水崑
江戸東京博物館
置きやぐらごたつ
江戸東京博物館
御鑑賞券 国民新劇場
国民新劇場
江戸東京博物館
スケッチ 大看板camel
清水崑
江戸東京博物館
No.2 合 二人手に手をとりかねの,No.4 折からここへキョロキョロと
キングレコード/製
江戸東京博物館
ピアノと貴族男女(外国製)
江戸東京博物館