東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券 第904号
- 資料番号
- 91003579
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治40年8月21日 1907 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.6 cm x 20.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124671.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
滋賀県大津市 防空演習案内
大津市防護団長 堀田義次郎
江戸東京博物館
[魚屋1]
清水崑
江戸東京博物館
小唄ぶり 美人画の四季 築地明石町(秋),雪積む宵(冬)
伊東深水/詞 萩江露友/曲,伊東深水/詞 佐橋章子/曲
江戸東京博物館
入置申小作証文之事
浅右衛門/他作成
江戸東京博物館
衣料切符
商工省/作成
江戸東京博物館
獅子燭台
江戸東京博物館
長板中形型紙 竹
江戸東京博物館
神田川スライド お茶の水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
信州松本城
江戸東京博物館
燭台
江戸東京博物館
柄杓
江戸東京博物館
解説 映画史料発堀/付録2
江戸東京博物館
総重量八十五万五百貫を費たる鉄骨の雄姿(建築中の中央停車場)
江戸東京博物館
大和名所 長谷寺
清水常蔵/画
江戸東京博物館
明治三十一年略本暦
江戸東京博物館
鎮撫府参謀通知案(関門番として出張勤番被申付候につき)
鎮撫府参謀/差出
江戸東京博物館