
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送り券 第847号
- 資料番号
- 91003578
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州都筑郡川和 中山恒三郎
- 年代
- 明治後期 明治39年8月23日 1906 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.2 cm x 20.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124670.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

上(□□□と郷中之一件御訴書扣)
餌釣村肝煎 久五郎/作成
江戸東京博物館

大圓院様 御当代御家中手数御改
江戸東京博物館

昭和39年6月公演ファイル
江戸東京博物館

吉原とゞいつぶし
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和46年11月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

農家の親子
江戸東京博物館

弁慶五條橋上にて源牛若丸に遭遇し君臣の義を結ぶ
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

あふみ八景
江戸東京博物館

護符 高野山
江戸東京博物館

(110)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[東京名所]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/516919-L.jpg)
[東京名所]
江戸東京博物館

しん板しりとりどどいつ
愚文/作 芳盛/画
江戸東京博物館

東京府北豊島郡 日暮里村 三河島村 尾久村全図
東京遞信管理局
江戸東京博物館

三ケ津大芝居役者見立 おかげ参りのあなもんく
江戸東京博物館