
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書簡(満期奉公人の件)
- 資料番号
- 91003576
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中山慎三郎
- 年代
- 近代 5月30日 19~20世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 17.0 cm x 54.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124668.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

昭和十二年 七月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

楽しい日曜,長閑なお空
岩村波晃/詞 豊満春水/曲,近藤光代/詞 豊満春水/曲
江戸東京博物館

怪猫奇談 岩瀬於菊仇討新話 全
岡田霞船/編 小林英一/画
江戸東京博物館

常春の国伊豆の伊東へ蜜柑狩と温泉 団体募集
江戸東京博物館

参勤之御礼申上候節御礼之手留
江戸東京博物館

認定文化映画「勝つために」全一巻
旭映画/映画製作
江戸東京博物館

写真用薬品瓶
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 第一会場 本館正門
江戸東京博物館

浅草観音堂御神籤(第九大吉)
[浅草観音堂]
江戸東京博物館

窓ガラス破片(東京大空襲遺物)
江戸東京博物館

歌詞カード「花見道中」「花見をどり」 コロムビアレコード
江戸東京博物館

花見音頭,細君三日天下
島田声也/詞 古賀政男/曲・編
江戸東京博物館

須田町付近
堀井猛司
江戸東京博物館

昭和十一年八月吉例納涼八月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

今戸有明楼之景
小林清親/画
江戸東京博物館

宝くじ 第2回
江戸東京博物館