
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 葉書
- 資料番号
- 91003570
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 蒲生郡爪生津 池田源太郎
- 年代
- 明治後期 明治32年2月11日 1899 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.1 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124662.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

簿記学階梯
森下岩楠,森嶋修太郎/著
江戸東京博物館

部品
江戸東京博物館

武蔵国多摩郡大塚村明細帳
名主 伝兵衛/作成
江戸東京博物館

法隆寺
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

(震災前の東京)浅草公園花屋敷
江戸東京博物館

駒(将棋)
江戸東京博物館

上州 吾妻郡・群馬郡・新田郡(諸規定につき・御請連印帳)
名主 久左衛門/他作成
江戸東京博物館

素描 男性肖像
[川村清雄/画]
江戸東京博物館

一行書「至道無難」
大塊/筆
江戸東京博物館

クッキー型(花)
江戸東京博物館

萬重宝
江戸東京博物館

東海七福神 色紙
江戸東京博物館

[退庁正午12時帰宅相成候につき通達断簡]
江戸東京博物館

屏風と生花・鉢植え
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

当座補助簿
中久本店
江戸東京博物館

(下谷通船会社社入の儀松岡君へ御渡しの旨願状)
第十四区/作成
江戸東京博物館