
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地所書入証
- 資料番号
- 91003568
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 作者(文書は差出人)
- 高座郡上鶴間村戸長 古本清左衛門
- 年代
- 明治前期 明治13年3月24日 1880 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.5 cm x 39.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124660.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

丸メンコ 狐:徳川光圀
江戸東京博物館

幻燈器械映画製造舗 四世池田都楽 宣伝広告 写真
江戸東京博物館

戸隠神社御神籤(第七十三番吉)
戸隠神社
江戸東京博物館

火消し装束 帯(未縫製)
江戸東京博物館

御触書写(明治四年八月~九月十四日まで太政官・神奈川県庁触書につき廻状)
栗田源左衛門/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 石室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

平椀
江戸東京博物館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/654065-L.jpg)
[山中の家屋と灯籠](撮影地不詳)
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

(帝都名所)日比谷公園音楽堂
江戸東京博物館

江戸城神田橋御門番日記
江戸東京博物館

「文芸首都」・三十周年
浅見淵/作
江戸東京博物館

下図 花
府川一則(三代)
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

(船津村絵図)
総代 嘉平次,庄八/作成
江戸東京博物館

ちらし 皇太子皇太子妃両殿下御肖像販売
江戸東京博物館

写し絵写真「玉川文楽 独楽・花物」 ちょうちんから飛び出る人物(小)
江戸東京博物館