東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 送券
- 資料番号
- 91003544
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 発行所(文書は宛先)
- 中久商店
- 年代
- 明治後期 明治44年 1911 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.4 cm x 13.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124636.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
手拭熨斗袋 寿(色摺) 雅者会
江戸東京博物館
道中秘鑑
江戸東京博物館
昭和十一年 青年歌舞伎劇八月興行 坂東好太郎特別出演
[東京劇場]
江戸東京博物館
回向院大相撲番付 明治十八年一月場所
江戸東京博物館
千代田週報 第111号
大正活映株式会社外国部石上敏雄/編輯、浅草千代田館内鴻野昇平/発行、鈴木巳代蔵/印刷
江戸東京博物館
紀元二千六百年奉祝会関係品
江戸東京博物館
手拭型紙 蔭鱗形剣片喰
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
濁酒受払簿
東京府南多摩郡町田村原町田1244番地 村松久七
江戸東京博物館
浅草公園観音劇場 昭和11年9月 レヴュー ムーラン・ルージュA 第1回公演番組 号外
越野賢二/編
江戸東京博物館
護符 鳥居松竹梅女神
江戸東京博物館
ガス灯
江戸東京博物館
(日本橋開通式記念)渡り初ノ光景
江戸東京博物館
海辺の女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
井上貫流宛書状(暑中伺い)
井上貞流/作成
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院 東郷治子
江戸東京博物館
羽織 袷(男性用)
江戸東京博物館