
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 贈券
- 資料番号
- 91003543
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 横浜市青木町 冨士屋
- 年代
- 明治後期 明治42年5月3日 1909 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.9 cm x 14.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124638.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

女流義太夫会番組パンフレット
江戸東京博物館

東京市及付近番地入地図
黒岩芳馬/著
江戸東京博物館

家庭用燃料通帳(東京市役所発行)
江戸東京博物館

手拭(白地歌舞伎座とその周辺図)
三越/製
江戸東京博物館

絵葉書 袋 中野100年のあゆみ絵はがきセットスタンプ 中野郵便局
江戸東京博物館

醤油樽
江戸東京博物館

文化財調査写真 八幡宮
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和29年3月興行パンフレット 新国劇 更生二十五周年記念 沢田祭 王将(千日手の巻) 酒ッ乞食 王将(関西名人の巻) 白野弁十郎
江戸東京博物館

七ざい所巡 道しるべ 旅行便覧
行田耄翁/編
江戸東京博物館

郷土玩具 向島百花園 干支土鈴 酉
江戸東京博物館

旅順大連風景 [満州軍演習]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

朝日新聞 第二部 疾風女子80メートル障害物決勝 第4ハードルの接戦
江戸東京博物館

戦災者越冬援護精神強調運動「きびしい冬を迎える戦災同胞に夜具を、衣料を、日用品をおくれ」
江戸東京博物館

ファースト・ナショナル日本信販株式会社通知
江戸東京博物館

手拭端切れ ネズミ地に白の紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館