
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 商品仕入口取帳
- 資料番号
- 91003524
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 中久商店
- 年代
- 明治後期 明治39年 1906 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 15.0 cm x 21.0 cm x 8.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124613.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和4年 大東京鳥瞰図
下村常雄/著
江戸東京博物館

漢詩図桑名矢立
(無銘 宗重)
江戸東京博物館

遥かなる肇国を讃ふ 紀元二千六百年記念
江戸東京博物館

幼年倶楽部第十巻第二号一月号附録 果物
幼年倶楽部/作
江戸東京博物館

紅葉 絵葉書
江戸東京博物館

外套(婦人用)
江戸東京博物館

覚(作並不宜ニ付)
熊谷環/作成
江戸東京博物館

(上総国市原郡九ヶ村組合養老川堰留入用被下方伺書)
江戸東京博物館

漆種実仕付方 同苗樹植付方 御用留
江戸東京博物館

お正月のし餅券(浅草観音歳末たすけあい運動)
江戸東京博物館

民俗調査写真 夫婦岩 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

写真用品印刷材料目録
浅沼藤吉/編
江戸東京博物館

[木の下の西洋建築物](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

着物をたたむ女
橋口五葉/画
江戸東京博物館

上手三番町の首懸の松(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

郵便はがき(第1種郵便)寒月を背に大東京の夜空に輝く東京タワーを麻布の高台より仰ぐ
日本交通出版K・K/版
江戸東京博物館