東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 領収証等綴
- 資料番号
- 91003513
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 村松久七
- 年代
- 明治後期 明治33年~明治41年 1900~1908 20世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 30.3 cm x 20.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124602.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
役者絵(臥煙もの) 市川高麗蔵
歌川芳艶/画
江戸東京博物館
分道本所大絵図 坤
石川流宣/図
江戸東京博物館
東京劇場 昭和11年4月興行筋書 東劇四月興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館
土地建物売渡證 及 登記済証
萩原国太郎/作成
江戸東京博物館
ライター
江戸東京博物館
ライオンのめがね p117 挿絵
清水崑
江戸東京博物館
セルロイド人形 [牧師風キューピー]
江戸東京博物館
役者始開暦
八文舎自笑,梅枝軒泊鶯/著
江戸東京博物館
写し絵写真青焼 松と石碑(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1906年 軍艦香取 Battle-ship Katori
江戸東京博物館
東京を明るく楽しく清潔に
東京都オリンピック準備局/製作
江戸東京博物館
御大典奉祝 新日本花卉芸術展覧会
江戸東京博物館
写真 芸者4人
金沢市 小池兵治/撮影
江戸東京博物館
筑波山不動の白滝
江戸東京博物館
ちらし「ミシマ号の双翼」
江戸東京博物館
東風俗 福つくし「福引」
橋本周延/画
江戸東京博物館