東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十一年十一月十一日投宿人名表等綴
- 資料番号
- 91003512
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 明治後期 明治41年~明治45年 1908~1912 20世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 24.6 cm x 16.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124601.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
出納日記
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
吊りランプ
江戸東京博物館
東京市十五区 番地界入地図 本所
東京逓信管理局/編
江戸東京博物館
やまと新聞 第13100号 朝刊
江戸東京博物館
明治座 昭和51年8月上演台本 花小袖
司馬遼太郎/原作 土井行夫/脚本 松浦竹夫/演出
江戸東京博物館
明治座 昭和44年11月興行筋書 十一月特別公演
江戸東京博物館
七言絶句「溌墨淋漓…」
後藤象二郎/筆
江戸東京博物館
時事新報 昭和4年度 第16650号
江戸東京博物館
箸(小)
保科重永/製作
江戸東京博物館
記(釘一貫直段十種)
商店(武蔵本庄駅平林)
江戸東京博物館
文久二壬戌暦(仙台暦)
江戸東京博物館
鰐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
着物(単衣)
江戸東京博物館
相渡申質地証文之事
小松村 質地主 弥右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
東京 日比谷映画劇場(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館