東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 株式会社町田銀行
- 資料番号
- 91003506
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 村松久七
- 年代
- 明治後期 明治40年~明治43年 1907~1910 20世紀
- 員数
- 1綴
- 法量
- 25.0 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124595.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京下関間列車時間表
江戸東京博物館
菖蒲革ガマ口型腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
高橋清悟宛高見二郎封筒
高見二郎/作成
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 当選後の仲違いが心配されるという(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
手提げカバン(高橋是清遺品)
江戸東京博物館
浅草寺二尊像(観音・勢至濡仏)
江戸東京博物館
槌
保科重永/作
江戸東京博物館
上野国勢多郡橡久保村文書
名主 八右衛門/作成
江戸東京博物館
大正十六年運気暦
高島易断所本部
江戸東京博物館
書状(類焼見舞)
国府又左衛門他
江戸東京博物館
日進堂大沢邦太郎(諸新聞雑誌取次所、明治三十四年略暦付)
江戸東京博物館
裏々困窮人防人足書抜
東坂戸町/作成
江戸東京博物館
荒熊谷五郎 出生地 播州宝殿 身長 五尺八寸 体重 三十二貫
江戸東京博物館
ソウダそうだソング,ズンドコ人生
伊佐見研二/作詞 森山哲/編曲,藤田まさと/作詞 米山正夫/編曲
江戸東京博物館
護符 牛頭天王御札 一ッ矢 別當 薬王院
江戸東京博物館
国華写真 大正四年一月号附録
江戸東京博物館