
東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 諸要用書綴
- 資料番号
- 91003494
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 原町田消防組
- 年代
- 明治後期 明治37年1月 1904 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.0 cm x 17.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124583.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

書付包紙
江戸東京博物館

天皇陛下御在位50年記念乗車券
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4262号
江戸東京博物館

戯曲座第一回公演 教員組合五幕
江戸東京博物館

華水橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 [毛利玄達手裏剣修行の事] (原稿)
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 かえでにたたき (小判 追掛)
江戸東京博物館

黒柿絹地花唐草模様 袍
江戸東京博物館

家庭週報 第346号
仁科節/編
江戸東京博物館

米俵蓋
江戸東京博物館

亀戸天神卯杖卯槌の由来
江戸東京博物館

(東京名所)浅草公園噴水及び凌雲閣
江戸東京博物館

濃緑色宙吹き盃
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 蚊帳の釣環を献納他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

スケッチ 山田真二の真田大助
清水崑
江戸東京博物館

臨春閣
永江維章/編輯
江戸東京博物館