東京都町田市で江戸後期から酒屋及び雑貨商を営んでいた旧家から収集した資料群
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 判取帳
- 資料番号
- 91003429
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 村松久治郎
- 年代
- 明治前期 明治16年1月 1883 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 10.7 cm x 19.5 cm x 0.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-124518.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
洗寃史論 全
山崎衡/著述
江戸東京博物館
(信州小縣郡奈良尾村文書)
江戸東京博物館
加助郷御伝馬ニ付和戸村より幸手宿江相掛リ引高村々掛合違変出入(写)
割目村組頭 善兵衛/作成
江戸東京博物館
陶器皿
江戸東京博物館
肖像写真 犬養毅他
江戸東京博物館
両丸御用番江初而対客罷越候節之日記書抜
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館
護符 御嶽神#守護
江戸東京博物館
辰皆済目録
長志村名主文蔵/他
江戸東京博物館
フグとメザシの物語 234
清水崑
江戸東京博物館
(東京百景)浅草公園凌雲閣
江戸東京博物館
雛道具 やかん
江戸東京博物館
棹秤
江戸東京博物館
古今万来御用日記(宿内における取り決めにつき)
笹山嘉久左衛門/作成
江戸東京博物館
世界探検家 菅野力夫
江戸東京博物館
東京朝日新聞 夕刊
江戸東京博物館
東京博覧会観桜会
江戸東京博物館